こんにちワイン♪
ワインの伝道師、おにっちです。
ワインは、難しい、堅苦しい、知識がないと飲めないお酒、
そんな風に思っていませんか?
そう思ってない方は、ここから読まないでください!!
少しでもそう思ったことある方、初心者の方は、
読み進めてくださいね。
まず、
ビールって堅苦しいイメージないですよね?
ハイボールって堅苦しくないですよね???
じゃあ何で、ワインは堅苦しいのでしょうか?
ビシッと決めたソムリエが注ぐ、物静かな場所で、
厳かな空間で、知識を語りながら飲む。。。

↑きっとこんなイメージが頭に浮かぶからですよね??笑
初めからハードル高すぎますよね。苦笑
そんな飲み方が、ワインのルールでも何でもありませんので、
まずは、気楽に飲みましょう♪
そこからがスタートです!!
ワインの知識を検索すると、
初心者向けなのに、面倒なこと書いてて覚えにくいし、
ややこしいし、調べるのが億劫になってきてしまった経験ありませんか?

さらに知識がないとダメなんじゃないか?
私なんかが飲んでいいのか?
いいんですよ、
知識なくて飲んでも!
【美味しく飲むこと】
これが1番大事~♪です。
仕事後、ビールを飲むとき、知識ないと飲めない。
そんな風に思わないですよね。笑
もっとワインの美味しさを知るための【知識】なので、
知識があろうがなかろうが、
まずは楽しくワインを飲みましょう!!!
美味しい!楽しい!大好き♡
だから、もっと知ってみたい!!!
そう思った方は、ぜひ私の記事を読んで、
ワインの扉を開けてみてください。
楽しい世界が待っていることをお約束いたします!!!
コメント
Hi, this is a comment.
To get started with moderating, editing, and deleting comments, please visit the Comments screen in the dashboard.
Commenter avatars come from Gravatar.